Ubuntu に関するメモ

#contents
*Ubuntu (10.04)でNFSでマウント [#pa627b15]
-xxx.xxx.xxx.xxx:/hoge/hoge のスーパーブロックが不正、コードページまたはヘルパープログラムの未指定、或いは他のエラー
-上記のエラーが出た場合はnfs-commonをインストールすると直ることがある
 $ sudo apt-get install nfs-common
  (中略)
 $ sudo mount -a
-[[NASをNFSでマウントする - enterprise java programmer>http://d.hatena.ne.jp/a-yamada/20090510/1241965162]]&note{nfs-ubuntu-a-yamada:[[NASをNFSでマウントする - enterprise java programmer>http://d.hatena.ne.jp/a-yamada/20090510/1241965162]], 2009-05-10発表, 2013-03-27閲覧};

*Ubuntu (10.04)でSSHログイン時のメッセージがダブるのを解消したい [#udd0fd96]
-/etc/motd.tail が原因
-/etc/motd.tail の中身を消去すれば消える
-[[Ubuntu日本語フォーラム / SSHのログイン時のメッセージがダブっているのを直したい>https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=80373]]&note{ssh-login-message-duplicate-ubuntu-forum:[[Ubuntu日本語フォーラム / SSHのログイン時のメッセージがダブっているのを直したい>https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=80373]], 2011-06-05投稿, 2011-06-06修正, 2013-03-27閲覧};

*Linuxでwaveの抽出やMP3の圧縮 [#q4adba37]
-Ubuntuでこまった
-WMV->WAVE->MP3とビデオのうち音声部分だけをMP3で取り出したかった.
-wmplayerとlameの組み合わせで対処
 $ mplayer input.wmv -vc null -vo null -ao pcm:file=media.wav
-これでmedia.wavというWAVE形式のファイルが作成された
 $ lame --preset medium media.wav output.mp3
- --presetオプションについては参考サイト&note{LAME-infojp:[[MP3はLAMEでエンコして、コマンドラインオプションを語れ!>http://www.geocities.jp/buritora2004/lame/]], 2012-08-21閲覧};参照
-これでoutput.mp3が作成された
-参考:[[Linuxの備忘録 - RとLinuxと...>http://rmecab.jp/wiki/index.php?Linux%A4%CE%C8%F7%CB%BA%CF%BF#bf922a69]]&note{rmecab-wiki-linux:[[Linuxの備忘録 - RとLinuxと...>http://rmecab.jp/wiki/index.php?Linux%A4%CE%C8%F7%CB%BA%CF%BF#bf922a69]], 2012-01-06修正, 2013-03-27閲覧};
-参考:[[MP3はLAMEでエンコして、コマンドラインオプションを語れ!>http://www.geocities.jp/buritora2004/lame/]]&note{LAME-infojp};

*Ubuntuのファイルマネージャ(Nautilus) で Video の Thumbnail が表示されない [#sfc84dbf]
-ググってみると totem を remove して totem-xine を install しろと情報が出てくる
 $ sudo apt-get remove totem
 $ sudo apt-get install totem-xine
 $ cd ~/.thumbnails/fail/
 $ rm -rf
-しかし,これでもうまくいかなかった
-良く見ると,MPGファイルは Thumbnail が生成されていて,avi ファイルはダメだった
-試しに「動画プレイヤー」で再生してみると,コーデックが無いと言われる
--この「動画プレイヤー」が実は totem
-動画プレイヤーで gstreamer0.10-ffmpeg のパッケージを勧められた
-一応コマンドラインでインストールしてみた
 $ sudo apt-get install gstreamer0.10-ffmpeg
 $ cd ~/thumbnails/fail/
 $ rm -rf
-最後のサムネイルの削除はしなくても一応Ctrl-Rでサムネイルが表示された。一応。
-参考:[[How to get Video Thumbnails working in Nautilus - FedoraForum.org>http://forums.fedoraforum.org/showthread.php?t=97704]]&note{fedora-forum-nautilus-video:[[How to get Video Thumbnails working in Nautilus - FedoraForum.org>http://forums.fedoraforum.org/showthread.php?t=97704]], 2006-03-07投稿, 2007-01-06修正, 2013-03-27閲覧};
-参考:[[ubulog: ubuntuで動画のサムネイルを作る。>http://ubulog.blogspot.jp/2008/09/ubuntu.html]]&note{ubuntu-ubulog-thumbnail:[[ubulog: ubuntuで動画のサムネイルを作る。>http://ubulog.blogspot.jp/2008/09/ubuntu.html]], 2008-09-04発表, 2009-11-24修正, 2013-03-27閲覧};


*Ubuntu 11.10 (12.04) にしたらTabの補完で無駄なスペースが含まれるようになった [#n9ef248d]
-/etc/bash_completion を下記の通り修正する
 - have $i && complete -F _longopt -o default $i
 + have $i && complete -F _longopt -o filenames $i
-参考:[[Ubuntu 11.10 の bash のタブ補完を元に戻す>http://a-way-out.net/MacBook_2008/?Ubuntu%2011.10%20%A4%CE%20bash%20%A4%CE%A5%BF%A5%D6%CA%E4%B4%B0%A4%F2%B8%B5%A4%CB%CC%E1%A4%B9]]&note{ubuntu-bash-correct-a-way-out:[[Ubuntu 11.10 の bash のタブ補完を元に戻す>http://a-way-out.net/MacBook_2008/?Ubuntu%2011.10%20%A4%CE%20bash%20%A4%CE%A5%BF%A5%D6%CA%E4%B4%B0%A4%F2%B8%B5%A4%CB%CC%E1%A4%B9]], 2012-03-30発表, 2013-03-27閲覧};
-参考:[[Ubuntu11.04でbashのTAB補完動作を元に戻す方法 - TrinityT’s LABO>http://d.hatena.ne.jp/TrinityT/20110702/1309509133]]&note{bash-tab-correct-trinityt:[[Ubuntu11.04でbashのTAB補完動作を元に戻す方法 - TrinityT’s LABO>http://d.hatena.ne.jp/TrinityT/20110702/1309509133]], 2011-07-02発表, 2013-03-27閲覧};

*Ubuntu に mozc をインストールする [#m04cc44a]
-Ubuntu 10.10 からは標準リポジトリに ibus-mozc が追加されたので以下のコマンドだけでインストールできる.
 $ sudo aptitude install ibus-mozc #ibus-mozcをインストール
 $ killall ibus-daemon             # ibus kill
 $ ibus-daemon  -d -x &            # ibus の起動
-あとは ibus-setup でインプットメソッドとしてmozcを追加して選択する。
-[[Google日本語入力のOSS版MozcをUbuntuにインストールしてEmacsで使えるようにするまで - Everyday Programmer>http://d.hatena.ne.jp/supermassiveblackhole/20100609/1276059762]]&note{mozc-ubuntu-everyday:[[Google日本語入力のOSS版MozcをUbuntuにインストールしてEmacsで使えるようにするまで - Everyday Programmer>http://d.hatena.ne.jp/supermassiveblackhole/20100609/1276059762]], 2010-06-09発表, 2010-11-01修正, 2013-03-06閲覧};
-[[Ubuntu 12.04にMozcと窓使いの憂鬱をインストールする - Symfoware>http://symfoware.blog68.fc2.com/blog-entry-936.html]]&note{mozc-ubuntu-symfoware:[[Ubuntu 12.04にMozcと窓使いの憂鬱をインストールする - Symfoware>http://symfoware.blog68.fc2.com/blog-entry-936.html]], 2012-05-04発表, 2013-03-06閲覧};

*Ubuntu の NetworkManager [#z6b29686]
-[[[Ubuntu] NetworkManagerを使用しないネットワーク設定 - Life with IT>http://l-w-i.net/t/ubuntu/network_001.txt]]&note{nw-ubuntu-l-w-i:[[[Ubuntu] NetworkManagerを使用しないネットワーク設定 - Life with IT>http://l-w-i.net/t/ubuntu/network_001.txt]], 2013-03-06閲覧};
-[[OSSはアルミニウムの翼で飛ぶ: RHEL6 (5)ネットワーク設定とNetworkManager>http://aikotobaha.blogspot.jp/2011/02/rhel6-5network-manager.html]]&note{nw-ubuntu-aikotobaha:[[OSSはアルミニウムの翼で飛ぶ: RHEL6 (5)ネットワーク設定とNetworkManager>http://aikotobaha.blogspot.jp/2011/02/rhel6-5network-manager.html]], 2011-02-04発表, 2013-03-06閲覧};
-[[wpa_supplicant>http://space.geocities.jp/wireless_defence/html/30wpa_supplicant.htm]]&note{wpa-supplicant-wireless_defence:[[wpa_supplicant>http://space.geocities.jp/wireless_defence/html/30wpa_supplicant.htm]], 2013-03-06閲覧};


*Ubuntu 12.04 で chkconfig しようとしたら、「/sbin/insserv: そのようなファイルやディレクトリはありません」と叱られた [#bb010572]
-シンボリックリンクを張って対処
 # ln -s /usr/lib/insserv/insserv /sbin/insserv
-[[Ubuntu 12.04 64bitで「/sbin/insserv: そのようなファイルやディレクトリはありません」が表示される場合への対処>http://netkids.me/post/25291140466/ubuntu-12-04-64bit-sbin-insserv]]&note{chkconfig-error-ubuntu-netkids:[[Ubuntu 12.04 64bitで「/sbin/insserv: そのようなファイルやディレクトリはありません」が表示される場合への対処>http://netkids.me/post/25291140466/ubuntu-12-04-64bit-sbin-insserv]], 2012-06-17発表, 2013-03-27閲覧};

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS