- ISUの公式ページに表示されている公式イベントの数々を,iCalender形式に変換するスクリプトを作った.
- ISU公認のフィギュアスケートのイベント,試合のカレンダー,年間予定表をGoogleカレンダーにインポートできます.
- リンク報告はいりませんが,カレンダーへの直接リンクは避けて下さい.
- (update 3. Oct. 2011)
- 7月末頃からずーっとアクセス不可の状態だった模様.本日復旧作業を行ったので,向こう24時間でアクセスできるようになるはずです.
使い方†
Google Calendarの場合†
- 下記ボタンを押せば良い."ISU Figure Skate"と言う名前のカレンダーがインポートされる.

- 手動でインポートするためのリンクはこちら
- ただし,インポート後カレンダーに反映されるまで6時間ほど要する模様
その他のiCalendar対応ソフト†
- こちらのリンクから適当な名前でコンピュータに保存し,各ソフトでインポートして下さい.
- 可能ならば,URLでインポートした方が,動的に更新されて便利だと思います.
仕様/内部構造†
- ISUの該当ページからHTMLをダウンロード
- HTML構文解析をして各イベントを抽出
- CANCELEDは表示せず
- NEW DATEとなっているイベントを特別扱いはしない
- 場所を抽出
- 概要の2行目以降は詳細に追加
- iCalendar形式に変換して出力
- こんな感じで変換しています.
- 残念ながら,当サーバではPHPからリモートでファイルの取得は認められていないので,1日1回ISUのサーバからダウンロードしています.
- また,Googleカレンダー側からは6時間に1回程度更新がかかる模様.
- と言う訳で,ISUでカレンダーが更新されても,お手元のGoogle Calendarに更新されるまで最悪30時間かかる場合があります.
- また,前述の通り初回のインポート後カレンダー画面に反映されるまで約6時間かかる模様です.
- ISU側では機械生成してるので,構文解析には問題が無いはずですが,ISU側が仕様変更した場合は解析に失敗します.
- カッとなって作った.今は反省している.
- 2007−2008年頃には,こういう公開カレンダーがゴロゴロしていた.(ex.F1の日程とか,○○のイベント日とか)
- しかし,公開カレンダーに公開しちゃいけない予定をぶち込むユーザが後を断たなかったので,Google側が仕方なく公開カレンダーの検索を止めた.
- 願わくば,一旦全部非公開カレンダーにした上で,カレンダーの検索は残しておいて欲しかったのだがなあ
- Ver 1.00 2009 Sep.17 初公開
- Ver 1.01 2009 Nov.10 Googleで読み込めなくなったので,X-WR-CALDESC節を削除
- Ver 1.02 2009 Dec.7 Googleが読み込まなくなったので,URLを変更
- Ver 1.03 2010 Jul.5 Googleカレンダーの仕様変更に伴い,イベントの終了(DTEND)をわざと1日増やして吐き出すように変更
- Ver 1.04 2011 Oct.3 ローカルにダウンロードする際のファイル名を修正
- Ver 1.05 2012 Feb.1 iCalendarのヘッダを一部修正
要望/バグ報告/賞賛のお言葉など†
と思ったのですが,SPAMのPOSTに汚されてどうしようもなくなったので,コメント欄は一時閉鎖します.